200系ハイエースの純正バンパーは、意外と簡単に取り外すことができるんです!
カッコいいエアロや、フロントスポイラーなどの取り付け作業もご家庭で十分可能ですので、是非チャレンジしてみましょう! ※交換作業時は、エンジンを切り安全な場所で作業を行ってください。
※写真をクリックすると拡大できます。
(1)まずは、フロントグリルを取り外します。
取り外し方は、こちらを参考にして下さい。
(2)次に、フロントのナンバープレートを取り外します。
(3)フロントドアを開け、ステップを固定しているクリップ2箇所をマイナスドライバーなどで取り外します。
(4)ステップの下側を固定しているクリップ2箇所も取り外します。
(5)クリップを4箇所取り外すと、ステップ部分を車体から取り外せます。
同じ作業で、反対側のステップも取り外します。
(6)バンパー本体を固定しているクリップを取り外していきます。
まずは、側面を固定しているクリップを取り外して下さい。
(7)次に、バンパー上段や下側もクリップで固定されているので忘れないように取り外して下さい。
(8)センターダクト部分は、ネジ3本で固定されいますので工具を使って取り外して下さい。
(9)バンパーを固定しているクリップやネジの取り忘れがないか、確認してからバンパーの側面部分を、外側に広げるような感じで車体から取り外して下さい。
(10)最後に、バンパーを前方に引っ張り出して下さい。
(11)純正バンパーの取り外し完了です!!
意外とカンタンですよね~
後は、お好みのエアロやスポイラーを取り付けるだけです。
200Kモータリングでは、純正色に塗装されたエアロも多数販売しています。
自分で作業すると、いつもショップに払っていた作業工賃で新しドレスアップパーツが買えちゃいますよ!