頼もしさを生む注目フットワークパーツ!
ハイエース用サスペンションパーツのトップブランドとして君臨する「Genb」から頼もしい強化トーションバーがデビュ~!
重量級ボディを意のままに操る感覚になり、不安定で緩慢だった走行フィーリングが劇的に変化します!
トーションバーの太さを4種類からチョイスでき、愛車に合わせてセッティングできるのも魅力の1つです♪
また、Genbがテストにテストを重ねたからこそ自信を持って言える推奨同時装着パーツでさらに理想のフットワークに激変します^^
さらに純正品トーションバーなど多くの製造を行っているメーカーならではの安心感!
厳しい品質基準に適合した製品を自動車メーカーに供給する「中央発條株式会社」に製造を委託。パッケージに印字された「CHUHATSU」ロゴが信頼の証。※JAPAN MADE by CHUHATSU
商品番号:sus080
商品名:ハイエース Genb REAL FORCE チューンドトーションバー(2WD用)
配送タイプ:
送料Bタイプ
¥38,000 (税込 ¥41,800)
詳細 |
200系ハイエース 2WD用
(標準ボディー/ワイドボディー共通)
適合年式:平成16年8月~現行
7型(令和4年4月~現行)もOK!
セット内容:左右セット
トーションバーを選択(純正トーションバー径:約25) | 価格(税込) |
①径:26.0 |
¥41,800- |
②径:26.8(NEWサイズ) |
¥41,800- |
③径:27.5 |
¥41,800- |
太ければ太いほど、硬さが増します。
例えば1~2インチローダウンされている場合やキャンピングカーでノーマル車高の場合などは①がオススメです。
2.5インチ~3インチローダウンされている場合は、②~③のトーションバーがオススメです。
上記推奨例は、あくまでも一般的な例です。硬さや乗り心地には個人差がございますので
オーナーさんのお好みに合わせてチョイスしてください。
そもそもトーションバーとは?
トーションバーは、別名トーションバースプリングともいいます。要するにスプリングです。
ハイエースのフロントは、トーションバーを緩めることでローダウンします。
荷物により車高が下がってしまっている状況も同じです。
この時、純正径25サイズを緩めますとスプリングを緩めることと同じで
道路上の段差やカーブなどで十分にネジることができずに本来の性能を発揮できません。
そこで純正径よりも太くしたトーションバーを装着することで本来の性能へと戻してあげることができます。
ローダウン量が多ければ多いほど太くする必要があります。
積んでいる荷物が多ければ多いほど太くする必要があります。
取付後は、硬さを感じますが数千キロ走行すると馴染んできます。